今日、新しい眼鏡を作りました。
今年に入って公園でスッ転び、膝打って眼鏡も壊れました。
幸い骨折とかはしませんでした。
それで本日小田原まで行き、jinsさんでフレームとレンズあわせて5940円なりで購入してきました。
ハチ飼いにとって目は大切です。
私は近眼で老眼が入っていますが、内検の時は、もっと若かったらなって時々思います。
2~3㎜の大きさの卵の有無をチェックしなければいけないんです。
卵が無いって事は女王様に何かあったということで、何らかの対策をたてないとなんです。
知り合いの90歳近いベテラン養蜂家さんになると、目が悪くなっても今までの長~い経験から、ここに卵があるはず、と気合で内検されていますが、私はまだまだヒヨッコ、必死に卵を探している状況です。
年をとると子供に返ると言いますが、転びやすくなったのも子供に返る証なのでしょうか。気を付けねば。
最後になりましたが、今年もこんな感じでのブログ更新になるかと思いますが、お付き合いのほどどうぞよろしくお願い申し上げます。
↓昨日のはちけつ写真