2018年10月
ミニトマトの蜂蜜白ワイン漬け
アホウドリ写真展見てきました
久しぶりの都会。
品川キャノンタワーで行われているアホウドリ写真展を見てきました。
小笠原で行われた世界初のアホウドリ移住プロジェクトを写真で見ることが出来ます。
今日はさらにそのプロジェクト現地リーダーである山階鳥類研究所の出口氏、NHKエンタープライズの香川氏、そして小笠原在住の写真家南氏のトークイベントがあったのです。
そもそもこの移住計画はアメリカから始まったもので、アホウドリがアメリカの絶滅危惧種に指定されたことで、もし2年間で4羽のアホウドリを漁業中に混獲して殺してしまったら、その漁場は閉鎖するという厳しいルールができたそうです。
何故アメリカでアホウドリの保護が?って思われるでしょうが、アホウドリは日本で子供を産んで育て、そのあとはアラスカとか北の広い範囲で生活するのです。
ザトウクジラが子供を産むために日本に帰って来るように、アホウドリも又日本に帰って来るんですよね~。
アホウドリを知らない方も知っている方も、是非写真展を見に行かれる事をおすすめします~。
羽を広げると2㍍以上の実物大の写真とデコイが待っていますよ~。