伊豆山みつばち農園のブログ

Atamihoney


伊豆山みつばち農園のブログ

2017年05月

image


巣箱に着いてたプロポリスを落とし、そのままちょっと放置していたら、目ざとく見つけたみつばちさんがやって来ました。でもこのプロポリス、元々みつばちさんの巣箱にあったものなんですよね。人間が取った物を又みつばちさんが巣箱に持って帰るって。不毛だ。

image


段ボールと畳屋さんが廃棄したむしろを人づてに頂いて、日除けを設置してみました。どちらも廃物利用ですね。
昨年はすだれを使用していたのですが、大きくて重くて、風の強い日には外したりして、かなり手間でした。
なるべくお金をかけずに快適に過ごしてもらいたいので、しばらくはこれで試してみようかと。

廃物利用ってリユースって事ですよね。
廃物利用って言うと、貧乏な感じがするけれど、リユースって言うと貧乏な感じがしないのはなんでかなぁ?
でもこの写真、かなり貧乏感が漂ってますね。

image


スズメバチトラップを2個設置してあります。今日現在で48匹のオオスズメバチとその他の小さいスズメバチが数匹かかりました。
この時期捕れるのは女王蜂なので、今捕まえておくと、秋に楽なんだそうです。
みつばちが食べられちゃうのは困るけれど、こんなに殺して何だかなぁ。元々スズメバチは生態系の一員で、セイヨウミツバチは人間の都合でこの場所に持ってきたもの。スズメバチがいることで、害虫と言われるカミキリムシなどの大型昆虫の個体数が調整されといるのかも。
家畜が襲われるからとオオカミが絶滅させられ、結果天敵のいなくなったシカなどが増えて、今困ってる。そんな図式にはしたくないけれど、女王蜂は一つの巣から数百匹も生まれるらしいから、そんなに気にする事はないのかな。
でも生き物を殺生するのはつらいな。

image

image



上のみつばちと下のみつばちの違い、わかりますか?

下のみつばちの羽はぼろぼろに擦り切れています。
少々の風や雨の日にも外出したり、危ない目にあったりで、ぼろぼろの羽のみつばちはだいたい外仕事をする年配のみつばちだそうです。
羽が擦り切れるまで働いて集めて作った蜂蜜だと思うと、一滴たりとも無駄にはできませんよね。ほんと、みつばちには感謝です。

昨日は久しぶりの雨で埃っぽかった畑の土も幾分おさまった感じ。
自宅の周囲の植物もタケノコのようなスピードでみるみる大きくなっていくようです。草刈りしなくちゃですが、その早さに負けてます。

今日は用事があって朝から伊東に行ってきました。そして昼食は元力士の方が経営していらっしゃる山田食堂さんで頂いてきました。国道365号沿いにあり、お店からは海も見えます。
私が注文したのは細麺ちゃんこかた焼そばです。

image

image



さすが元力士の方が作られるだけあって、とってもボリュームがありました。
力士時代の稽古の事など、へ~なるほどそんなことが、っていうお話しが聞けました。
地物のお魚などもあり、又ぜひ立ち寄りたいです。

↑このページのトップヘ