2016年06月
分蜂しました
雨宿り
蜜ろうキャンドルナイト
今日は夏至。
一年でいちばん昼が長い日です。
太陽の恵みをいっぱい享受したい ところだけれど、あいにくの雨。
午後になって止んできたので農園へ。
みつばちどうしているかな ?

少しですが、飛び回っています〜
4日前の17日は夏のような暑さで、
みつばち達は巣門から外に出て繋がって垂れ下がっていましたが(↓)、
今日はさすがにそんな事はないですね。

そして家に帰って暗くなってから、電気は点けず蜜ろうキャンドルを灯してみました。

いつもは テレビを見たりスマホでゲームをしたりで家族で話す機会が無い人や、あれこれじっくり考えたりする時間が取れない人にはいいんじゃないかしら?
キャンドルって誕生日位しか使わないし、当然ケーキの上ですぐ吹き消されて片付けられちゃうけど、
もっと出番を増やしたら楽しいかも。
しっかし、キャンドル一本だけは暗かった。。。
一年でいちばん昼が長い日です。
太陽の恵みをいっぱい享受したい ところだけれど、あいにくの雨。
午後になって止んできたので農園へ。
みつばちどうしているかな ?

少しですが、飛び回っています〜
4日前の17日は夏のような暑さで、
みつばち達は巣門から外に出て繋がって垂れ下がっていましたが(↓)、
今日はさすがにそんな事はないですね。

そして家に帰って暗くなってから、電気は点けず蜜ろうキャンドルを灯してみました。

いつもは テレビを見たりスマホでゲームをしたりで家族で話す機会が無い人や、あれこれじっくり考えたりする時間が取れない人にはいいんじゃないかしら?
キャンドルって誕生日位しか使わないし、当然ケーキの上ですぐ吹き消されて片付けられちゃうけど、
もっと出番を増やしたら楽しいかも。
しっかし、キャンドル一本だけは暗かった。。。